2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

大澤隆之と学ぼう 宅建士合格講座 20限目

① 担保物件 担保物件とは、債権者が自らの債権の履行を確保するために、債務者または第三者 が所有する財産に対して、優先的に権利行使をすることができる権利 ② 担保物件の種類 留置権 先取特権 質権 抵当権がある ③ 担保物件の性質 付従性 → 債権が消滅し…

大澤隆之と学ぼう 宅建士合格講座 19限目

連帯保証 連帯保証とは、保証人が主債務者と連帯して保証債務を負担する場合のこと 連帯保証の特徴 連帯保証人には、催告の抗弁権と検索の抗弁権が無い つまり、主債務者と同じ扱いを受けることになる。したがって、連帯保証人に 生じた一定の事由は、主債務…

大澤隆之のめざせ!!宅建士 18限目

保証 1 担保制度 担保制度には人的な担保制度と物的な担保制度がある 人的な担保制度 → 保証や連帯保証 物的な担保制度 → 担保物件(留置権 先取特権 質権 抵当権) 2 保証とは何? 保証とは、債務者が債務を履行しないときに債務者にかわって債務の履行を…

大澤隆之と学ぼう 宅建士合格講座 17限目

損害賠償請求 【1】 損害賠償の範囲 債権者は原則として、通常ならば生じる損害の額を請求できる 【2】 損害賠償は、意思表示がないときは、金銭でその額を定める 【3】 債務不履行になったことは、債権者にも責任がある場合 損害の公平な分担をはかるた…

大澤隆之と学ぼう 宅建士合格講座 16限目

債務不履行 債務不履行とは、債務者が債務の履行をしないこと 債務不履行には ① 履行遅滞→履行期に履行が遅れること 借金の返済日に間に合い等 ② 履行不能→債権成立後、債務者の責めに帰す事由により履行できない事 家を引き渡す予定だったが、手続きが遅れ…