大澤隆之のめざせ!!宅建士 18限目

保証

 

1 担保制度

 

   担保制度には人的な担保制度と物的な担保制度がある

 

   人的な担保制度 → 保証や連帯保証

 

   物的な担保制度 → 担保物件(留置権 先取特権 質権 抵当権)

 

2 保証とは何?

 

   保証とは、債務者が債務を履行しないときに債務者にかわって債務の履行を

   行う義務を負うこと

 

 

3 保証債務の成立

 

   保証債務は、債権者と保証人との間の保証契約によって成立する。

   ただし、書面で契約をしなければ、その効力は生じない

 

 

4 保証人の資格

 

   債権者が保証人を指名する場合は、原則として、制限なく、

   だれでも保証人になれる

 

   主債務者が、保証人を立てる義務を負う場合は、

   行為能力があり、かつ弁済する資力があることが必要

 

 

5 保証債務の性質

 

   保証債務には、付従性、随伴性、補充制がある

 

   ① 付従性

     主債務が存在しなければ、保証債務は成立しない

     保証債務は主債務より重くなることはない

     主債務が消滅すれば、保証債務も消滅する

 

   ② 随伴性

     主債務が債権者から第三者に移転すれば保証債務も移転する

   

   ③ 補充制

     保証人は、あくまで、主債務者が約束を守らなかったときに、

     初めて責任を負うこと

     この性質の具体化として、催告の抗弁権と検索の抗弁権という権利が

     ある

 

 

   

 大澤隆之